運営者プロフィール

はじめまして!

当ブログ「Windows 標準機能を使いま専科」管理人の「まちだ」と申します。

  • ウェブ解析士
  • Google アナリティクス認定資格

このブログでは、Windowsの標準機能だけを使って、「できるだけ簡単に」「できるだけムダなく」パソコンを使いこなすコツを紹介しています。

私はもともと、某電機メーカーでSEとして勤務しており、公共機関向けのシステム開発にも携わっていました。

そんな経験の中で感じたのは、「すでにある機能をちゃんと使いこなすだけでも、PC作業はかなり快適になる」ということ。

とはいえ、難しい専門用語や重たいソフトはなるべく使いたくないですよね。

そこで当ブログでは、Windowsに最初から入っている機能だけでどこまでできるかにスポットをあてて、その使い方をわかりやすくお伝えしていきます。

パソコンがちょっと苦手な人にも、「お、試してみようかな」と思ってもらえる内容を目指しています。

どうぞ、よろしくお願いします!

メディア運用実績

私は現在、このブログも含めて、現在5サイトを運営中です。

どのブログも少しづつ成長してきていて、他メディア様に取り上げられるようになってきました。

さらなる成長を目指して日々、眠い目をこすりながら記事を書き続けています。

Windowsの標準機能のことならこのサイトと言われるように頑張ります!

このブログを立ちあげたきっかけ

私が某電機メーカーでSEをしていたある日のことです。

画像の背景を透過させてプレゼン資料に貼り付けなければならなくなりました。

しかしその時の私は新米だったので画像編集のことなど全くわからず、ふと気づいたんです。

そういえば、Photoshopってインストールしてないや…

しかもこの作業のためだけに、新たに画像編集ソフトを購入するのは明らかに無駄です。

悩んでいてもしょうがないので先輩に相談したところ、こう言われました

「新しいツールを入れる前に、今あるものをちゃんと使ってごらん

このアドバイスにハッとしてググったところ、知りたい情報がわんさか出てくるではありませんか!

そして追加ソフトなし、Windowsに最初から入っている機能だけで背景透過の画像がちゃんと作れたんです。

ろくに調べようとしなかった自分の姿勢が恥ずかしくてたまりませんでした…。

この時の教訓を思い出し、ふと「Windowsの標準機能に特化したブログがあったら面白いかも!」と思い立ち、このブログを立ち上げることにしました。

Windowsの便利な標準機能を丁寧に紹介していきます。

もしこのブログによってあなたの作業がちょっとだけスムーズになればこれほど嬉しいことはありません。

今後ともよろしくお願いいたします。

当ブログのプライバシーポリシーはこちら↓

プライバシーポリシー

当ブログのお問い合わせ窓口はこちら↓

お問い合わせ窓口

【管理人:まちだ】